今更聞きたい格安スマホ入門「MVNO」の良い所・悪い所をわかりやすく解説します!

「格安スマホ」「MVNO」とか最近よく聞きますよね。

最近の格安スマホについて今更ながら格安スマホのメリット・デメリットを掘り下げたいと思います。

※まだ格安スマホについて詳しくない人向けの入門編的な説明をしていきますので、詳しい方には「今更かよ」と突っ込まれそうな内容になります。

【スポンサーリンク】

・格安スマホとは?


まずは格安スマホの仕組みを説明していきます。

日本の携帯電話会社と言えば「docomo」「au」「Softbank」の3社が一般的に知られています。この3社は独自の基地局を持ち、電話やインターネットのサービスを供給しています。

日本はこれまでこの3社の寡占市場(少数の企業によって支配される市場)だったため、携帯電話の料金は海外と比べて割高でした。


しかし格安スマホの企業(有名どころだとOCN.BIGLOBE.nifty.ぷらら.DMM.楽天など)はdocomoやauから回線網を借りて通信サービスを行っています。そのため料金を安く抑える事が出来るのです。

現在大半の会社がdocomoから回線を借りている状態でauが少しだけ、Softbankに関してはY!mobileでMVNOに対抗しています。

では、なぜ格安スマホはこんなに安いのに流行らないのでしょうか?これにはいろいろな理由が考えられます。

※MVNOとはMobile Virtual Network Operatorの略です。簡単に言うと、上記の格安スマホの会社の総称です。

格安スマホのメリット・デメリット


それではメリットとデメリットをざっくり挙げていきます。

メリット
・とにかく料金が安い(これが1番重要)
・解約に関する敷居が低い
・料金プランがわかりやすい


とにかく料金が一番のポイントです。格安スマホと言われているぐらいですから安いのは当然なんですが、解約金も大手3社と比べるとユルいです。「6ヶ月以上継続利用すれば解約金がかからない」など良心的な会社が多いです。

デメリット
・通話定額は現時点では存在しない(2015/8/8現在)
・業者が多すぎて選び方がわからない
・インターネットが快適に使えるか不安
・会社によってサポートが雑


会社が多すぎてどれを選んで良いかわからないですよね。サポートも会社によって対応がかなり違うようなので慎重に選ばなければいけません。


・格安スマホに向いてる人・向いてない人


それでは格安スマホに向いているかどうか、ここでチェックしてみてください。

向いてる人
・あまり通話をしない
・家のインターネットでWi-Fiを利用している
・出先で動画や大きいデータの送受信をしない
・とにかく節約したい
・ある程度スマホについて詳しい


向いてない人
・長電話をする
・仕事で個人の携帯を使用している
・出先で動画をガンガン見る
・ソーシャルゲーム中毒
・サポートによく相談する
・料金よりサービスの質が大事


こんな感じです。電話やインターネットの使用頻度が異なるため、完全に人それぞれだと思います。

サービス重視の人も格安スマホには向きません。自分でなんとかなるって人は格安スマホがオススメですよ。

・まとめ


今回は格安スマホ企業の比較は一切せずに、まとめて解説しました。

会社比較は既に多くのサイトで行われているのでわかりやすい比較サイトをこちらで紹介していますの読んでみてください。
格安スマホ「MVNO」の比較がわかりやすい5つのサイトを紹介します!

スポンサーリンク
2015-08-08 | Posted in スマホ・ルーターNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment